このページを開いてくださってありがとうございます^^
ブログ筆者のLii(りい)のプロフィールです。
共通点がある方もない方も、
親近感を持って頂けたら嬉しいです。
***
名前:Lii(りい)
年齢:20代後半
住所:横浜市内
性格:基本ゆるい。堅苦しいのは嫌い。一人好き。大勢苦手。でも人は好き。話すの好き。笑うの大好き。超夜型。真面目。正直。完璧主義。わりと潔癖。敏感。HSPが聖書に次ぐ自分の取扱説明書。
趣味:ひとりでのんびりする、ふらふらする、食べる、寝る、掃除、お笑い、カフェめぐり
よくいる場所:横浜、みなとみらい(あまり家にいない)
好きなもの:うさぎ、カピバラ、ピアス、パステルカラー、自分の家、山より海、バスケ
好きな歌手:宇多田ヒカル、倉木麻衣、JUJU、奥華子、BUMP OF CHICKEN
好きな漫画:スラムダンク(大ファン)
苦手:読書、水泳、早寝早起き、堅苦しいこと、運動の継続
■幼少期~小学校
運動、お友達、絵、漫画(読む・描く)が大好き。
卒園アルバムによると幼稚園の頃の将来の夢は芸術家。←
小学校では漫画家になりたかった。
天真爛漫で何でも屋。
よく男子と喧嘩をしていた。
■中学校
私立の中高に入学。バスケ部。
引退しても高校生の練習にまざり、部活に明け暮れる。
人間関係がうまくいかず、天真爛漫な性格が一転したのがこの時期。
■高校
引き続き休み知らずのバスケ部。
部活中に膝を怪我をして入院・手術をするも、なんとか引退まで部活をやり遂げる。
そして休む間もなく大学受験勉強を開始。
ギリギリまで偏差値はどん底で劣等感の塊だったが、
人生最大の幸運に乗り、早稲田大学へ進学決定。
■大学
早稲田大学人間科学部で社会福祉、高齢者福祉を専攻。
バスがないと行けないけど所沢キャンパス大好き。
これまでの厳しい家庭環境や苦痛の友人関係から多少抜け出し、授業とバイトに明け暮れる。
とにかく「楽しければなんでもいい」人間。
しかし、実家から2時間半通学を週5で続けた結果、精神と肉体が不安定になり通学に挫折。
2年生から(ほぼ無理矢理)下宿生活がスタート。
摂理のバイブルスタディも学び始めていたが、
それよりも授業、サークル、バイト、遊びなどの生活を謳歌。
よく友人と夜遊びをするただの遊び人で、酔っ払って徘徊するのも日常茶飯事。
そんな中、授業もサークルもすべてがうまくいかなくなり二度目の挫折。
しかしこれが転機となり、適当に聞いていたバイブルスタディを学びなおし、奇跡的に摂理のメンバーとなる。
人生と自分自身の価値をたてなおし、これまでの荒れた生活を悔い改める。
■社会人
高齢者福祉の分野で就職を決める。
新卒では営業を経験、湘南の街を走り回る。
そして転職し、高齢者の在宅生活相談員へ。
念願の社会福祉士国家資格を取得。
しかし、身も心も忙しい社会生活を続けた結果、2017年半ばにうつ病の診断。
うつ病の現実そのものに挫折。
幼い頃から休み知らずの毎日が一変。
手探り状態で療養の末、2019年11月に社会復帰。
平穏に働いていたが、再び職場環境が悪化し、2021年1月適応障害で再度療養。→2か月くらいで復帰。
あまり平坦な人生ではないけれど、不器用なりに楽しく生きてます(笑)
基本的にとても元気にいろいろやってます^^
***
日々更新予定