新年に入って、大切な人にプレゼントをしようと計画をしました。
どうしようかなーと思って、
マグカップにすることに。
マグカップはどこにでも売ってますし、
値段も質もデザインも様々で、選びやすい。
とりあえず探そうと横浜の街をめぐっていたのですが、
その時の私の頭の中。↓
「明るい色で、美しくて、きれいなものがいい。
ただし、
安いものに限る。(財布事情)」
なんとなく目星をつけた店に入ってみたら、
とてもきれいで、人にあげても恥ずかしくないガラスのマグカップ発見。
お値段は通常価格の半額。
お得!
これにするか。
色が何色かあって、一番きれいで高級感ただよう赤と金のデザインのものに。
セール品だっただけに、箱なしで紙に包まれただけの状態で持ち帰り、帰宅。
袋から出し、磨こうと思って台所に置いた。
そ の 時 。
上の棚にあったガラスのカップが、なぜか落下。
まさに買ってきたばかりの、綺麗なマグカップをめがけて。
パリーン…
(゜o゜)……
悲惨な音と共に、
両者の残骸(ガラスの破片)が飛び散った。
……(゜o゜)
どんなに嘆いても、
その悲劇を共有してくれる人もなく、
割れたマグカップが元通りの姿になるはずもない。
家で一人で虚しく悲しみに暮れた。
新しいものばかりか、
もともとあったものまで奪われる悲しい結末…。
「あなたの真心も半額だ。
そんな心は、初めから受け取らない。」
耳を塞いでも響き渡る天からの声。
大切な人のための真心なのに、
隠しようがないほど、
私の心はケチで、マグカップ以上の安売りだった。
値引き額は、ちょっと節約すればすぐに満たせるほどのものではないか。
こんな安い心は、用意したところで受け取る側はすべて分かってしまうんだな。
正直、優しくされたいくらい心身疲れていたのだけど、
結構メンタルきた。
神様の私への教育方法は違ったみたいです。
でも、そんな自分を反省して、
後日、もっと素敵なマグカップを買いました。
綺麗な箱と、完全な私の真心で包んで。

Afternoon Tea にて。カップカバーは別売り。
写真撮るのうまくなりたいなあ。
この世は絶対に、目に見えないものに価値がある世界ですね。
真心と真実な心でいつも過ごしていたいです。